総合職(営業系)
-
仕事内容
廃棄物や環境対策でお悩みのお客様に、最適な処理の方法やお取り組みをご提案から処理完了までを管理し、課題解決までを一貫してサポートしていきます。
〈主な業務内容〉
(1)お客様訪問活動
・既存顧客や新規にお問合せをいただいたお客様を訪問し、依頼内容の確認・打合せを行います。
・依頼内容にマッチする処理会社などの協力会社を調整。お客様との契約締結を行います。
・その他、お客様のお困りごとに応じて、幅広い情報収集と提案を行います。
・処理会社などの協力会社にも訪問し、受入・施設状況などの最新情報収集等を行います。
・案件に応じて、1日に3~5件のお客様へ訪問(社用車にて移動)。国内出張もあります。
・実際の廃棄物回収現場にも立ち会い、現場管理を行います。
(2)案件管理の事務業務
・顧客情報や案件情報は、社内システムに入力し管理を行います。
・案件進捗に応じて、御見積書や契約書などの必要書類の作成指示や管理を行います。(営業事務にて書類作成します。)
・お客様との回収日程調整や廃棄物回収専用の書類、施工写真の管理など、施工に伴う各種連絡やデータの管理を行います。
・その他、お客様が求めるものに応じて、環境・CSR担当の一員として資料等を作成します。
〈入社後の研修〉
・入社後、約4週間ほどの新入社員研修を行います。
・はじめの2週間は共通プログラムで、会社概要や経営理念、会社の歴史や中長期計画などの組織全般の理解や、廃棄物に関する基礎知識の習得、社内業務フローなど具体的業務の理解を深めていただきます。
・その後、収集運搬同乗や先輩社員との同行研修、その他具体的業務に関する研修を行い、お客様の課題とそれに対応する業務を肌で感じてもらいます。
〈キャリアアップ〉
・毎年6月に来期の全社目標とそれに基づいた各部署目標が発表されます。そこから個人目標の設定を行います。個人の目標が会社の目標達成につながるため、やりがいと責任感を持って仕事に取り組めます。
・主業務以外にも、様々な社内プロジェクト等に参画して様々な業務にも従事いただき、幅広い知識や経験を積んでいくことができます。
・様々な部門にて組織運営をしており、ジョブローテーションも可能です。様々な経験を積み、よりお客様や社会に役立つキャリアの形成を応援しています。 -
応募資格・条件
要普通自動車運転免許(AT限定可)
Green propの理念に共感する方
※事業に関する知識は入社後の研修や実務を重ねながら習得していただきます。
※必要な資格は入社後に取得いただきます。
※当社の理念に関しては、こちらをご覧ください。https://greenprop.jp/about/vision/ -
募集人数・募集背景
1名
ソリューション営業拡大とさらなる飛躍を目指し、新しい仲間を募集することとなりました。 -
勤務地・アクセス
本社(福岡市博多区博多駅南2丁目3-1-1)
JR博多駅 筑紫口より徒歩10分 -
勤務時間
9:00~18:00(休憩時間60分)
-
給与
月給200,000円〜300,000円
※経験・年齢等を考慮して優遇します。
※試用期間2ヶ月(条件面は同じです) -
休日休暇
週休2日制(月8〜12日/土日・祝日が基本)
夏季休暇
年末年始休暇
※年間休日120日 -
福利厚生
有給休暇
昇給年1回(7月)
賞与年2回(7月、12月)
各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)
通勤手当(当社規定による/上限25,000円/月まで)
教育研修制度
資格取得支援制度(当社規定による/資格合格祝金等)
勤続年数表彰(3・5・7・10年 以降5年毎)
制服等購入補助(当社規定による)
社員旅行 -
選考の流れ
一次面接(部門長)※オンライン面接も可能です。
二次面接(役員)※博多にある本社で行います。
→合否