2025年9月24日に福岡大学人文学部の学生さんたちが「キャリアデザイン実習」の一環でGreen propに来社されました。
キャリアデザイン実習とは、地域の企業や団体と連携しながら、教育学や臨床心理学の知見を活かして企業課題の解決に取り組む実習で、学生・教員・企業メンターが少人数のチームを組み、約半年間にわたって調査・発表を行う、実践的なプロジェクトです。
今年から私たちGreen propもこの取り組みに参加しており、今回の来社ではCLOの川添が、Green propの組織運営について説明しました。
管理型から自律分散型へと変化した背景や、現在の組織のあり方について、学生さんたちは真剣に耳を傾けていただいてました。
「新しいことに挑戦する力や行動力に驚いた」という感想もあり、私たちにとっても刺激的な時間となりました。
【福岡大学 教育・臨床心理学科 学びのスタイル】
https://www.hum.fukuoka-u.ac.jp/department/lp/curriculum
Green propは、事業活動・CSR活動を通じて持続可能な未来に貢献してまいります。


