Green propのコラムでは、廃棄物や環境・CSRに関して、みなさまにお伝えしたいことをGPグループ社員みんなで執筆しており、
2021年は18本の記事を掲載しました!
今回は、2021年に反響が大きかったコラムを「GPコラム大賞」として発表致します!!
(一度ノミネートしたコラムは除きます)
廃棄物部門 ノミネートコラム
No.1:効率よく廃棄物を運搬「積替保管」について解説!
産業廃棄物の収集運搬を効率よく行うための許可条件「積替保管」について解説したコラムがノミネートしました。
言葉は聞いたことがあるけどどんなものなのかよくわからない・・・そんな方にも是非知っていただきたい運用方法です。
No.2:「産業廃棄物管理票交付等状況報告書」とは?
廃掃法において排出事業者の義務事項である「産業廃棄物管理票交付等状況報告書」の解説コラムがノミネートです!
前年度のマニフェスト交付状況を行政に報告するもので、報告実施に向けたポイントを整理してます。3〜4月の年度末・年度初めでのPVが伸びていました!
No.3:産廃処理委託契約でも急増している「電子契約」ってなに?
2020年の新型コロナウイルス感染症拡大と比例して、企業でもリモートワークが格段に増え、日本政府もデジタル庁を新設し「脱ハンコ」推進がスタートしました。
その流れで拡大している「電子契約」について解説したコラムがノミネートされました。
CSR・SDGs部門ノミネートコラム
No.4:CSRとCSVとSDGsの関係性
サスティナビリティを考える上でよく出てくるアルファベット3文字の「CSR」「CSV」「SDGs」について、
それぞれの言葉と関係性を整理したコラムがノミネートしました!
No.5:「地方創生SDGs登録・認証等制度」の3つの制度モデル
昨年はSDGsの特集番組がテレビで放映されるなど、グッと身近に広がったSDGs。
2020年10月に発行された「地方公共団体のための地方創生SDGs登録・認証等制度ガイドライン」についてまとめたコラムがノミネートです。
No.6:CSR検定とは? 実際に3級を受験してみました!
当社社員が11月にCSR検定3級を受験し、見事合格しました!試験に向けた勉強法や受験後の感想を綴ったコラムがノミネートです。
実は当社のメールマガジンでも試験に向けた様子を配信してました。知っている方は「GP通」ですね!
2021年 GPコラム大賞は・・・
合計6つのコラムがノミネートされましたが、
最も反響を呼んだ「GPコラム大賞 2021」は・・・
効率よく廃棄物を運搬「積替保管」について解説!
約14,000PV!定常的に読んでいただいており着実にアクセス数が伸びていました!
収集運搬業の許可条件である「積替保管」は、物流面の効率化が期待でき、脱炭素社会実現の側面からも、アクセスが増えたのではと思います。
受賞おめでとうございます!
Green propは、社会がもっと良くなるために廃棄物・CSRを中心とした情報発信を行っています。
本年も、皆様のお役に立てるよう精進して参ります!
今後もご愛読いただきますよう、宜しくお願い致します。